受験情報

2021.07.10

立教大学の自由選抜入試は他大学と併願可能?国際コース選抜との併願も解説

目次

立教大学の自由選抜入試は、学校推薦型選抜と異なり併願することが可能です。
志望度の高い大学が複数ある場合、無理に「第一志望」を掲げず併願してもよいでしょう。

今回は、立教大学の自由選抜入試の日程を紹介しながら併願について解説します。

立教大学の自由選抜入試は他大学と併願可能か

前述の通り、立教大学の自由選抜入試は他大学と併願できます。
自由選抜入試は高校時代の多様な要素を総合的に評価する入試制度であり、ペーパー試験や内申点には表れない受験生本人の素養を合否判定に使用します。
日程は大学ごとに異なるため、被りさえなければ問題なく併願できるのです。

立教大学の自由選抜入試と国際コース選抜入試は併願可能?

立教大学では、自由選抜入試だけでなく「国際コース選抜入試」を設けています。
国際コース選抜入試とは「異文化コミュニケーション学部 × Dual Language Pathway」「社会学部 × 国際社会コース」「法学部国際ビジネス法学科 × グローバル コース」「Global Liberal Arts Program(GLAP)」を希望する受験生が利用する入試形態であり、将来のグローバルリーダーを育成することに特化したプログラムを受けられます。
下記では、自由選抜入試と国際コース選抜入試の併願について解説します。

試験日が被らなければ併願可能

自由選抜入試と国際コース選抜入試は、試験日程が被りさえしなければ併願可能です。
どちらも外国語能力に秀でる受験生からの志願を募るコースがあり、可能であれば併願したいと考える受験生も多いでしょう。
立教大学以外を受験する場合はそちらのスケジュールも参考に、受験直前期の予定を組んでいきましょう。

2022年の試験日と併願可能学部

ここでは、最新2022年の試験日を紹介します。

自由選抜入試の学部ごとの試験日

自由選抜入試は、全学部共通の日程で実施されます。
そのため、国際コース選抜入試との併願はできますが学部間の併願はできないことを知っておきましょう。
2022年の入試日程は早くも公開されているため、下記をご参考ください。

出願期間: (Web出願の場合)2022年9月15日(木)~9月20日(火)
(郵送出願の場合)2022年9月15日(木)~9月21日(水)消印有効
第1次選考(書類選考)合格者発表日:2022年10月26日(水)
第2次選考日:2022年11月19日(土)・20日(日)
合格者発表日:2022年12月3日(土)
第1次入学手続き締め切り日:2022年12月12日(月)
第2次入学手続き締め切り日:2023年1月23日(月)~2月3日(金)

なお、試験は異文化コミュニケーション学部の方式Bに限り11月20日に実施されます。
またスポーツウェルネス学科に限り2日間にわたる選考があるため注意しましょう。
それ以外の学部・学科については、11月19日の1日間のみ選考を行います。

国際コース選抜入試の学部ごとの試験日

国際コース選抜入試は、基本的に全コース同じ日程で実施されます。
そのため自由選抜入試と同様、国際コース選抜入試間での併願はできません。
下記では、2022年の入試日程を紹介します。

出願期間: (Web出願の場合)2022年9月15日(木)~9月20日(火)
(郵送出願の場合)2022年9月15日(木)~9月21日(水)消印有効
第1次選考(書類選考)合格者発表日:2022年10月26日(水)
第2次選考日:2022年11月19日(土)・20日(日)
合格者発表日:2022年12月3日(土)
第1次入学手続き締め切り日:2022年12月12日(月)
第2次入学手続き締め切り日:2022年1月23日(月)~2月3日(金)

自由選抜入試とほぼ同じ日程であることがわかります。
また、社会学部のみ11月19日に選考をおこない、それ以外の異文化コミュニケーション学部・法学部・GLAPは11月20日に試験が実施されます。

2022年は併願可能か

上記の内容を参考にすると、自由選抜入試で2日程を使うスポーツウェルネス学科に限り国際コース選抜入試との併願ができないとわかります。
反対に、異文化コミュニケーション学部以外の自由選抜入試を11月19日に受験し、11月20日に異文化コミュニケーション学部・法学部・GLAPの国際コース選抜入試を併願することはできるでしょう。
また、11月19日に社会学部の国際コース選抜入試を受験し、11月20日に異文化コミュニケーション学部B方式の自由選抜入試を受験する方法もあります。
1日刻みのタイトなスケジュールにはなりますが、立教大学への志望度が高い人は検討してみましょう。

まとめ

立教大学の自由選抜入試と国際コース選抜入試は、日程さえ被らなければ併願することが可能です。
早くも2022年の入試スケジュールが公開されているため、要綱と併せて確認しておきましょう。